人気の投稿

2013年5月29日水曜日

ニュース:エンハンスト キャンペーンの新機能「入札戦略ツール」

アドワーズ公式ブログで「入札戦略ツール」という新しい機能が紹介されてました。 

このツールを使うと複数のキャンペーンで使用されているキーワードに共通の入札戦略を適用したり、1 つのキャンペーン内で複数の入札戦略を併用したりすることが可能になるようです。 

※たとえば、キャンペーンの一部のキーワードで自動入札機能を使用し、残りのキーワードでは手動で入札単価を指定したい場合や、複数のキャンペーンで使用している同じキーワードに対して、共通の入札戦略(拡張 CPC やコンバージョン オプティマイザーなど)を適用 

なんにせよ、自動入札系のツールは個人的にはいつ暴れるのか分からないので、慎重に手動での入札をする派なのですが、一部のキーワード等(1位死守)にはうまく活用していきたいです。 
使ってみないと何とも言えないのでまず使ってみることが大切ですね。。。 


http://adwords-ja.blogspot.jp/2013/05/blog-post_28.html

2013年5月28日火曜日

ニュース:YDN-サイトリターゲティング-正式リリース

yahooディスプレイネットワークにおけるリターゲティング機能が昨日正式にリリースされました。 
これまで一部の広告主、アカウントのみ使用可能であったリターゲティングが基本的にはどのアカウントでも使用できるようになります。 

私が担当しているアカウントでも既にタグを発行し掲載準備は進めています。 
googleリターゲティングと異なる点は、現段階ではCPCがかなり安いです。また配信面も広がるため、基本的にはどのサービスでも実施する予定です。 

また、新機能としてラベル機能というのが今回同時にリリースされておりページごとにタグを貼り、設置場所に併せた入札調整等が可能になります。YDNはまだまだ未開拓な部分が多いため、先行して色々試していきたいですね~。 


http://promotionalads.yahoo.co.jp/support/release/2013/0527.html

2013年5月27日月曜日

記事抜粋:誰もが思わずクリックしたくなる工夫を施した「ディスプレイ広告」の実例

日々勉強させて頂いているブログの中で、思わずクリックしたくなるディスプレイ広告の実例ということで記事が書かれていました。 

挙げられているバナーはいわゆる質問形式なのですが、ブログの中で「誰もが持っている「答えを知りたい」という知的欲求に訴えかけるクリエイティブですね。人間の根源的な欲求を利用してクリックを誘発するという手法。人間本来の知的好奇心に訴えかけるクリエイティブという案は、ひとつのアイデアとして検討に値します。」と言われてます。 

ディスプレイネットワークのCTRはほんとに大事にするべき部分で、このCTRが良い悪いで、スコアやIMPにも影響するため、バナー広告は訴求は大事にしつつ、トリッキーなデザインや、変わった切り口でCTRを良くすることは必要かもしれません。


http://www.gootami.com/archives/4736

2013年5月23日木曜日

ニュース:Google AdWords-ディスプレイネットワークの新掲載ツールを提供

アドワーズからまた新しい機能が発表されました。その名も「Googleディスプレイキャンペーンプランナー」。その他にも「ユーザー層別掲載結果レポート」「プレースメント別掲載結果レポート」の新レポート機能もリリ―スされるようです。 

管理画面上ではまだ確認できていませんが、Googleディスプレイキャンペーンプランナーは、ディスプレイネットワークのターゲット候補、見積もりを確認する無料ツールのようです。入力内容に基づいて広告枠の候補、それぞれの推定表示回数、年齢層、性別、過去のCPC等の連データが分かるみたいです。 

他にも数千のWebサイトからアプリ、動画チャンネルまで、あらゆる広告枠の中から候補を提示。ユーザーの興味・関心、アクセスするWebサイト、購入する商品などを指定し、効果的なキーワードやターゲット設定の候補も見ることができるみたいです。 

どこまで信憑性のあるデータかはさておき、これはリリースまで楽しみです。 


http://news.mynavi.jp/news/2013/05/21/108/index.html

2013年5月22日水曜日

ニュース:2013年8月に検索されるキーワード

yahooリスティングから8月に検索ボリュームが上昇されると予想されるキーワードがでておりましたので共有します。 

1. 天候 
「沖縄 台風」「台風予想進路図」「落雷」「ゲリラ豪雨」「雨漏り」「レイングッズ」 

2.夏休み 
「自由研究 まとめ方」「読書感想文 書き方」「夏休み バイト」「牛乳パック 工作」「アサガオ」 

3.お盆 
「初盆 お供え 金額」「お盆 お供え」「お盆 お供え 仏壇」「盆飾り」「盆踊り」「お盆 期間」 

4.帰省と旅行 
「渋滞情報 高速道路」「夜行バス 大阪 東京」「国内旅行 おすすめ」「北海道お土産人気」 

5.お祭り・伝統行事 
「深川八幡祭り」「浅草サンバカーニバル」「五山の送り火」「青森ねぶた」「花笠まつり」「さんさ踊り」 

6.行楽 
「青春 18きっぷ」「東武動物公園 プール」「水着 体型カバー」「USJホテル」 

7.旬のグルメ 
「焼肉セット」「ゴーヤ レシピ 簡単」「冬瓜 レシピ」「ブルーベリージャムの作り方」「キノコ」「秋刀魚」 

8.秋の行事 
「防災セット」「防災グッズ」「敬老の日 プレゼント」「月見 イラスト」「ぶどう狩り」 

9.その他の秋関連 
「秋冬」「9月 カレンダー」「コスモス」「七五三 レンタル」

10.季節先取り 
「スケジュール帳 2014」「カレンダー 2014」「クリスマスイルミネーション」「おせち料理」「こたつふとん」 

11.ファッション 
「サンダル ウエッジソール」「テーラードジャケット」「ファーベスト」「毛皮コート」 

サービスに関連するキーワードがあれば早い段階での入稿準備。また、予想される検索キーワードに対して何かしらキャンペーンをうつのもありかと思います。 
参考までに。。。 


http://promotionalads.yahoo.co.jp/online/blog/trend/kw_aug2013.html?sc_e=fcbk

2013年5月21日火曜日

ニュース:SNSの利用時間、ネット検索時間や動画視聴時間を上回る

博報堂DYホールディングスは20日、「全国ソーシャルメディアユーザー1000人調査」の結果を発表したそうです。 

以下、概要です。 
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 

■SNSユーザーの1日のインターネットサービス利用時間を調査 

・1日の平均利用時間は219分 
・Twitter・Facebook・mixi・LINEなどのSNSの平均利用時間は78分 
・Yahoo!・Googleといった検索・ポータルサイトの平均利用時間は50分 
・YouTubeなどの動画サイトの平均利用時間は50分 
・オンラインゲームサイトの平均利用時間は22分 
・ブログの平均利用時間は10分 
・企業公式ホームページの平均利用時間は10分 

また、Twitter・Facebook・mixiなどのSNS企業公式アカウントにおける商品・サービスの情報接触については、調査対象者の27%が「商品やサービスを初めて知る」、15%が「クーポンを使って買ってみたくなる」と回答し。いずれも企業の公式ホームページを上回ったそうです。 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
自分を振り返ってみても、SNSの滞在時間は長く、情報収集のツールとしてもとても活用しています。検索ユーザーほど、モチベーションは高くないにしろ、きちんとしたセグメント、訴求を行うことでSNSでの広告展開も今後拡大していく必要がありそうです。。。

http://www.rbbtoday.com/article/2013/05/20/108143.html 

2013年5月20日月曜日

ADK‐調査‐「スマートフォンと購買行動」

表題通りなのですが、ADKが「スマートフォンと購買行動」調査を行ったようで、PDFでまとめてあります。以下、概要です。 

①モバイル通販・・・携帯電話に比べ、より高額商品を購入する傾向 
過去1カ月以内のモバイル通販利用者は携帯電話の頃より増加(10.3%→14.6%)(注)。平均購入金額が増加しており(6,866円→9,320円)、より高額商品を購入しているといえる。 

②店頭ショッピング時の検索行動・・・全般的に検索行動が活発化。商品ジャンルによる違い 
過去1カ月以内の店頭での検索行動経験者は、携帯電話の頃に比べ微増(34.1%→37.2%)だが、家電(48.0%→57.9%)、衣料品・靴(37.3%→57.4%)、ファストフード(30.4%→57.3%)、化粧品(30.1%→37.0)などの商品ジャンルで大幅増加。 

③クーポン利用行動・・・クーポンに振り回される今どきのお店選び 
クーポンについて「行き先のお店のクーポンを探してあったから行った」92.2%、「行き先のお店 
のクーポンを探したがなかったので行くのを止めた」62.8%、「条件のよいクーポンを見つけて行 
き先を変更した」74.2%(数字は4段階評価のTop2)など、クーポンで飲食店などの利用行動が相 
当左右されていることがわかった。 

スマホに移行しユーザの行動自体が変わってきます。参考になるのでぜひ。 


http://www.adk.jp/html/news/20130507.pdf

2013年5月17日金曜日

記事抜粋:AdWordsがディスプレイネットワークのテキスト広告にリンク先キャプチャーを表示するテストを実行中

いつも勉強させていただいてるアドワーズラボの記事を抜粋です。アドワースがディスプレイ広告において、リンク先キャプチャーを表示するテストを実行しているみたいです。ディスプレイ広告とは、いわゆるブログやニュースサイトに表示される、バナーの広告であったりテキストの広告になります。 

以前、検索エンジンの広告において同じことをしていたのですが、今は私のPCでは確認できていません。googleは上記のテストもそうですが、ほんとに日々色々なテストを繰り返すなと。 

こちらのリンク先キャプチャについては管理画面上では操作はできないようです。 
広告によって関心を持たせCLさせることはもちろん重要なのですが、ランディングページ先もその前段階で見られるというのはなんともですが、ランディング先のヘッダーの訴求文と広告の一貫性など、当たり前のことですが最適化は日々必要ですね。。。


http://sem-labo.net/blog/2013/05/13/0822/

2013年5月16日木曜日

ニュース:フリークアウト:「天気情報」に基づいた RTB 買付機能を開発

フリークアウト イーグルアイが温度, 降水確率情報に基づき, 特定の気候条件の場合のみ広告枠の買付を行う「Weather Bidder」を共同開発, 提供開始したそうです。 

どういった用途でこの昨日を使うかというと、イメージとして以下のような場合をあげています。 

・雨が降っている地域にのみ, 宅配ピザのリターゲティング広告を配信 
・真夏日にのみ, 都内でエアコンの広告をノンターゲティング配信
・気温が 5°C を下回っている時間帯にのみ, 日本国内全域で「寒い日用」の広告原稿に変更 

果たしてどれだけ効果があるかなんとも微妙ですが、広告もいよいよここまで来たかという感じです。 


http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000006798.html

2013年5月13日月曜日

記事抜粋:エンハンストキャンペーン-ディスプレイネットワーク移行

エンハンストキャンペーンに対象はサーチはもちろんディスプレイネットワークも対象となります。 
そろそろ対応しないとと調べていたところ分かりやすくかかれていたサイトがあったので共有します。 

■ディスプレイネットワークにおけるエンハンスト移行での主な変更点 
・単価調整機能が強化 
(ターゲティングタイプ-プレースメント・インタレストカテゴリ・デモグラごとでの単価調整が可能) 
・ターゲティングを組み合わせた場合の単価適用方法が変更 
(これまではルールによりどのターゲティングタイプで単価が適用されるかは決まっていましたが、移行により単価調整費を利用し、適切に入札単価の設定が可能) 

■ディスプレイネットワークにおけるエンハンスト移行で変更されない点 
・ディスプレイのみのキャンペーンでは引き続き携帯端末のモデル・OS・携帯会社レベルのターゲティングオプションが可能 
・広告フォーマットは変更なし 

■移行作業が必要なキャンペーン・広告グループ 
・ディスプレイネットワーク単価とキーワード単価が同時に設定されている広告グループ 
・検索&ディスプレイで配信しているキャンペーン内で、キーワード以外のターゲティングタイプに入札単価が設定されている広告グループ 
・複数のターゲティングタイプに入札単価が設定されている広告グループ 
・特定のデバイスにターゲティングされているキャンペーン 

■上記の移行作業をせず、自動移行が行われた場合 
・ディスプレイネットワーク単価とキーワード単価が同時に設定されている広告グループ 
⇒ディスプレイネットワーク単価が優先される 
・検索&ディスプレイで配信しているキャンペーン内で、キーワード以外のターゲティングタイプに入札単価が設定されている広告グループ 
⇒キーワード以外のターゲティングレ別での入札単価が無効になり、デフォルト単価が有効となる 
・複数のターゲティングタイプに入札単価が設定されている広告グループ 
⇒自動的に個別の入札単価が強制的に選択され、その他のターゲティングではターゲティングレベルでの入札単価が無効になり、デフォルト単価が有効となる。 
・特定のデバイスにターゲティングされているキャンペーン 
⇒全デバイスに配信される 

とりあえず、スケジュールをちゃんときってディスプレイネットワークについてもしっかり移行作業をする必要がありそうです。。。 


https://sites.google.com/site/adwvisualnavi/enhanced_display

2013年5月10日金曜日

ニュース:yahooリスティング‐「比較広告」「情報商材」「比較サイト」の掲載基準

ここ最近、yahooリスティング、アドワーズにおいて比較サイトの掲載基準が以前より厳しくなっております。ランキングのみのサイトが審査落ちしたりと、比較サイトを運営する会社にとっては他人事ではない状況です。 

そこで、yahooリスティングにおける比較サイトの掲載基準を改めて確認したいとおもいます。 
※昨年に掲載ガイドラインが変更になっております。 

以下は比較サイトの掲載の基準になります。


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 

・当社の広告掲載基準と同等の基準に基づき、掲載する店舗、サービス提供元、および表示内容を審査していること 

・掲載されている情報の表示内容に問題となる表現が発見された場合は、直ちに掲載を取り下げる体制が整備されていること 

・サービス運用社により、ランキング等の順位付けをする場合は、以下の事実を明らかに、ランキングの根拠を明確にすること 
1‐調査の目的(企画・意図・実施者) 
2‐調査の方法(母数団数・有効回答数・調査対象や地域の選定方法、調査の実施時期) 
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐  

「比較広告」や「情報商材・能力開発系」「商品の価格やサービスの内容を複数掲載し、比較ができるサービス」で審査がおちた場合はしっかり掲載ガイドラインを確認することが大切ですね。 
今一度、現在運用するサイトでも見直してみる必要はありそうです。


http://promotionalads.yahoo.co.jp/online/blog/guideline/guideline0425.html 

2013年5月9日木曜日

記事抜粋:Twitter、「キーワードターゲティング機能」とは?

先月、Twitterの広告ツイートサービスからキーワードターゲティング機能が発表されました。 
Twitter広告を本格的に実施したことが少ないため、情報だけでもと思い概要を簡単に共有します。 

プロモツイートとは? 
Twitterのプロモツイートはフォローの傾向などからユーザーの興味のあることを想定し、その興味に関係するツイートをタイムラインに自然に表示。 

キーワードターゲティング機能とは? 
特定のキーワードを含む文章をツイートしたり、そのツイートに反応したユーザーに直接リーチすることが可能。例えば、アーティストが大阪でコンサートを開くして、広告主がアーティストに関連するキーワードと地域を設定しておくことで、関西でそのアーティストの新曲についてツイートしているユーザーのタイムラインに、コンサートのチケット情報のツイートを表示することができるようになる。 

料金は? 
利用料金も入札制。ユーザーが広告主のツイートに対してリツイート、お気に入りに登録、リプライなど何らかのエンゲージメントのアクションをとった場合に課金が発生。 

私の会社では積極的にTwitter広告は実施していませんが、何か機会とタイミングが合えば検討してみたいサービスですね。 


http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130418_596423.html

2013年5月8日水曜日

記事抜粋:YDN-ターゲティング広告とは?

yahooプロモーション広告の一つであるYDNのターゲティング広告について簡単にご説明します。 
ほぼgoogleのディスプレイネットワークとほぼ同じだという認識でいいかと思います。 

「ターゲティング」では、特定のユーザーに絞ってコンテンツページに広告を表示します。 
性別」「年齢」「地域」といった属性でも広告配信のセグメントが可能。 
デバイスでの配信ももちろん設定できます。 

また「インタレストカテゴリー」や「サイトカテゴリー」という機能があり、ある特定のものに興味関心があるユーザーのみに配信したり、特定のカテゴリに分類されるサイトに配信することが可能です。 

ポイントは上記の機能を掛け合わせて最も効率良くターゲティングすることが大切かと思います。 
ただ、絞りすぎるとIMPが出ないためここは注意ですね。 

リスティングでもそうですが、ことディスプレイ広告についてはサイトのターゲット設定がほんとに重要になってきます。比較サイトなら、性別、年齢、職業、思考、趣味、関心等をしっかりデータに基づいて考え設定することでパフォーマンスが大きく変わってきます。 

広告運用といっても、ただ運用するのではなくてターゲットの設定を最初にがっつりやらないとだめなわけで、ここの部分が僕自身まだまだ深堀できていないのでしっかりやっていきたいです。。。 
http://promotionalads.yahoo.co.jp/online/course/advanced/ydn/targeting_overview.html?sc_e=fcbk

2013年5月7日火曜日

記事抜粋:インハウスリスティング広告運用は本当に理想の管理体制なのか?

GWも終わり今日から仕事ですね。がんばろーっと。
SEMラボの阿部さんのブログの中でインハウスリスティングの問題点について書かれていて、とても納得でき勉強になったので紹介します。 

以下、記事抜粋。 

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐ 
ビジネスで一番重要なことは何か?という問いに対して継続性こそが一番重要であるとどんな場でも、どんな状況でも断言していて、未だに僕はこれ以上の答えを持ち合わせていない。 

継続性を重要視した場合、インハウスリスティング広告はリスティング広告の管理体制に置いて果たして本当にベストプラクティスになりえるのかと考えた時、その答えは非常に難しいものになると僕は考えます。 

その理由は群を抜いて問題視しているのは、飽き(倦怠)であろうと断言できる。 

一定以上の知識量を超えた場合に”飽きる”という現象に見舞われるはずです。そしてそれは情報を受け取る動機がなくなることであり、その時こそ完全な”飽き”がやってくるのではないか?特にインハウスは特定商材だけを扱っているケースも多く、このケースだと飽きが訪れる傾向が非常に強い。 

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐‐ ‐ ‐ 

これはリスティングに関わらずどんな職種においても言えることかなと思いました。ある程度の知識・経験を身に付いた段階で扱う商材が同じだとどうしても飽きがくるのかなと。そこで大事なのはさらに上を目指し常に新しいアイデアを出し続けること、また自分の将来目指す姿を描いて付加価値をつけることかと思いました。 

http://sem-labo.net/blog/2013/05/07/0819/

2013年5月1日水曜日

ニュース:日本の市場規模が簡単にグラフ化

日本の市場規模が各業種ごと簡単にわかるサイトがあったので紹介します。 
わりと使いやすく出典元も記載されているので比較的信用できるかと。。。 
簡単にトレンドだけ知りたいときには使えそうです。 

スマホ広告とかで調べてみると急成長してるのがわかります。 
http://visualizing.info/cr/mst/#g=0&o=k&tf=2001&tt=2015&m=2136353764040503201